1型・2型糖尿病/その原因

Healing of the heart~気になる病気や症状をチェック~
HOME >> 病気関連の総合ページ >> 糖尿病の原因とタイプ 1型・2型
  メニュー

糖尿病の原因とタイプ 1型・2型

もともと糖尿病になりやすい体質の人が、生活環境などの要因が重なる事で発症しやすくなります。また、両親のどちらかが糖尿病の場合、遺伝子を受け継ぐ可能性もあります。

とは言え、その遺伝因子の影響で、必ず糖尿病になるわけではありません。その後、糖尿病になる確率は、生活習慣にすべて左右されます。

同じく、遺伝因子がない!からと言って、絶対に糖尿病を発症しない!わけでもありません(汗)やはり、個々の生活習慣が大きなカギを握っていると言えます。

スポンサードリンク



糖尿病の原因

は、インスリンの作用不足によるものですが、原因別に4つのタイプがあります。

①自己免疫が糖尿病の原因となるタイプ(1型糖尿病
外から進入してきた、ウイルスや細菌などの異物を、排除し無毒化する役割をしているのが免役です。ところが、自分の体の組織や物質を異物を間違えて、攻撃してしまう事があります。

この反応が膵臓で起き、膵臓の細胞を破壊されインスリンが分泌されないため、インスリンの絶対量が不足し糖尿病を発症します。

体系は、痩せ型体系が多く、遺伝因子等、近親者の糖尿病は少ないようです。

30歳未満の弱年層に多い(特に20歳以下)症状の現れ方は、急激な事が多く、急激に進行する傾向があります。

上記は、1型糖尿病と言います。1型糖尿病は、生活習慣病や遺伝、加齢には関わりなく、子供でも発症します。ですが、その発症率はとても低いものです。


②生活習慣が糖尿病の原因となるタイプ(2型糖尿病
生活習慣が原因の糖尿病で、過食、肥満、ストレスや運動不足がなど、また遺伝的作用で発症するなどで、これらを2型糖尿病と言います。インスリン非依存型糖尿病とも言われています。

不適切な生活習慣の中で、ある程度年齢が高くなってから発症していましたが、今では、子供の発症例も多くなってきました。

妊娠糖尿病
妊娠する前は、正常だったのに、妊娠を境に糖尿病になるのですが、出産後は治まる事が多いです。

しかし、そのまま本格的な糖尿病になる人もいたりと、発症状況には個人差があります。安全な出産をするために、厳重な血糖管理が必要です。

これは、妊娠中に胎盤から分泌される、インスリン作用を弱めるホルモンが原因です。

他の原因があるタイプ
慢性膵炎などの病気が原因で起こる糖尿病や、甲状腺機能亢進症やクッシング症候群などのホルモン異常が関係しているもの、膵臓腫瘍などで膵臓を摘出した事による起こるものなど、他に原因がある事で発症する糖尿病の事です。

2次性糖尿病とも言い、遺伝子異常が原因となっている事もあるようです。2次性糖尿病の発症率の割合は、ごくわずかです。

このように、いろんなタイプの糖尿病がありますが、糖尿病のほとんどが2型糖尿病にあたります。つまり、糖尿病は生活習慣の影響がとても大きい事になります。

運動不足で肥満にならないようにする、食べ過ぎない、そしてストレスをためないようにする事が大切です。

40歳以上の方は注意!年齢と共に、基礎代謝も低下してきています。また、妊娠中の方も注意が必要です。

私もそうなのですが、自分は大丈夫?ハハッ・・・・。
そんな人が一番油断しやすく、ちっとも大丈夫ではありません(汗)

気を引き締めて、この機に生活習慣を見直してみましょう^^

★糖尿病の主な原因とリスク
早食いである
お腹いっぱい食べないと気がすまない
間食をする
夜食を食べる
深夜に食べて、すぐ寝てしまう
食生活が不規則である
食事を抜いたり、まとめ食いをする。
脂っこいものが、だ~い好き?
魚より肉派である。
ジュースを1日2本以上飲む。
ファーストフードを良く食べる。
インスタント食品やコンビに弁当を良く食べる
お酒がだ~い好きで良く飲む。
(適量はOK)
タバコを吸う
仕事は、デスクワーク?
いつもストレスを多く感じている。
忙しく過労になる事が多い?
あきらかに運動不足?
近くの場所でも、車で行く。
エスカレーターやエレベーターをいつも使う。
血糖値が高め?と言われた事がある。
肥満傾向である。
親近者に糖尿病の人がいる
40歳以上である


スポンサードリンク



じわじわと進行し、生活の質を落とす? ☆急性型の合併症 ☆慢性型の合併症
  スポンサードリンク



メール
プライバシーポリシー
Healing of the heart
Copyright (C)   All Rights Reserved
心癒して免疫力アップ 心癒しナビ.com