靭帯損傷の症状と治療

Healing of the heart~気になる病気や症状をチェック~
HOME >> 病気関連の総合ページ >>靭帯損傷
  メニュー

靭帯損傷の症状と治療

膝の関節には、膝の動きを安定させる靭帯があり、膝の前後を安定させているのが十字靭帯と言われるもので、横の動きを安定させているのが、外側側副靭帯と内側側副靭帯です。

靭帯の損傷???

は、半月板損傷と並んでスポーツをされている方に多い膝の障害で、激しいスポーツなどで、膝をひねる事で靭帯が切れる事を靭帯損傷と言います。

内側側副靭帯
膝の内側を安定させている靭帯が、内側側副靭帯です。

スポンサードリンク



膝の内側の靭帯がX字になってしまうほど、強いひねりが加わり切れたり、傷ついてしまうと、内側側副靭帯を損傷してしまいます。

内側側副靭帯を損傷してしまうと、膝の内側に激しい傷みを伴い、歩く時に膝がガクガクしたりします。

もし、内側側副靭帯を損傷してしまった場合は、まず安静にしましょう。そして、痛みが治まったら筋力トレーニングをして、筋肉の萎縮を防ぎましょう。

万が一、重症の場合は1ヶ月くらい、患部をギプスで固定するなどの処置が必要です。

また、靭帯が関節の中に入り込むような形で、切れてしまった場合は、切れた靭帯をつなぐ手術を行う必要があります。

外側側副靭帯
膝の横方向を安定させている靭帯が、外側側副靭帯で膝の動きをスムーズにしてくれています。

内側側副靭帯に比べると、柔軟性が高いので、内側側靭帯のように、スポーツなどで靭帯が切れる?などと言う事は、あまりありません。

外側側副靭帯は、どちらかと言うと、事故などの要素で膝を強く打ち付け、強い衝撃が加わり靭帯を損傷するケースです。

外側側副靭帯が損傷し切れてしまうと、膝の外側がゆるく?なってO脚傾向になり、膝がずれる事があります。

外側側副靭帯の治療も、内側側副靭帯と一緒で、ギプス固定や、筋力トレーニングが中心です。

膝蓋靭帯炎(ジャンパー膝)
膝蓋靭帯炎は、膝蓋への負担が蓄積する事で損傷し、炎症を起こしてしまった状態を言います。

そのほとんどは、小さな断裂が入る程度で、自然治癒してしまいます。ところが、重症化してしまうと、腱が完全に切れてしまう事もあります

ジャンパー膝と呼ばれるものは、膝の使い過ぎが主な原因で、スポーツ障害のひとつです。膝蓋腱炎、靭帯炎、ジャンパーズニーなどとも呼ばれる事もあります。

膝の曲げ伸ばしや、ジャンプの多い運動は、膝への負担や衝撃も大きいので、スポーツ等で起こりやすく、10歳~20歳くらいの若年層に多くみられます。

その中でも、特に骨の成長が、落ち着いてくる高校生以降の男子や、長身の人に多く見られる傾向にあります。

それは、筋肉の成長が、骨の成長に追いつかなくなる事で、筋肉は硬く、腱も伸ばされた状態になってしまうからです。膝の柔軟性が落ちる事で、衝撃の吸収力が低下してしまうわけです。

ジャンプや着地には、十分注意しましょう。

十字靭帯損傷
十字靭帯は、膝の前と後ろにあります。その中でも、特に損傷を受けやすい部分が、前方にある前十字靭帯です。

前十字靭帯は、膝の前後の動きを安定させ、なめらかにする作用があります。

前十字靭帯の損傷は、動きの多いスポーツをする方に多く、急に立ち止ったり、踏ん張ったり、方向転換時やジャンプした時などに、靱帯を損傷しやすくなります。

十字靭帯が損傷してしまうと、すぐに膝が腫れてきて、激しく痛み歩く事が困難になってしまいます。

十字靭帯の損傷程度を、関節造影や関節鏡などを使って検査します。もしも、十字靭帯が切れてしまっている場合は、手術が必要になる事もあります。

損傷の程度によりますが、そのほとんどはサポーターなどで、膝をしっかり固定しながらリハビリをします。もしくは、症状に応じてギプスなどを使う事もあります。

注意)
靭帯が、傷ついたまま放置してしまう事だけは、やめましょう。
炎症部分を、放置してしまうことで、膝に水がたまったてしまう事もあるからです。やがて変形性膝関節症へのリスクを高めてしまう可能性もあるので注意が必要ですね。

他の場所も損傷????
中には、前十字靭帯が切れた時に、半月板も大きく切れてしまう場合もあります。

靭帯が切れて、ゆるんでしまった事が原因で、膝関節が大きくずれてしまい、そのズレが原因で半月板に大きな負荷がかかってしまうからです。

このような場合は、膝を曲げた時や、階段を降りる時などに痛みを伴ったり、膝の力が抜けてしまう?などの、膝の違和感を感じます。

また、膝からガリガリ、コリコリ、カリカリ?など・・膝から変な音?がしたり、ギシギシします。

こんな違和感を感じたら、すぐに病院で検査して頂きましょう。

スポンサードリンク



▲ページのTOPに戻る
関連記事 ↑どんな痛み?痛むタイミングは?安静にしていても痛いのか?
膝のどこが痛い? ↑(O脚の人は要注意?) ↑右膝もしくは左膝の痛み

膝痛を解消しよう
膝の病気

子供の膝痛
  • 成長痛
  • オスグッド・シュラッター病・偏平足



スポンサードリンク



メール
プライバシーポリシー
Healing of the heart
Copyright (C)   All Rights Reserved
心癒して免疫力アップ 心癒しナビ.com