腰痛の症状と、その原因!
腰が痛くなる?タイミングも、いろいろあり、それぞれ個人差が出てくる所です(T-T*)自分の腰痛の症状??
が、どのタイプに当たるのか?を、順番に探りながら、その腰痛の原因を見つけていきましょう。| 腰痛の原因 | 
・内臓の病気
・肥満
・腰椎の病気
・同じ姿勢での作業
・ストレスの多い作業
・運動不足
スポンサードリンク
腰だけ痛い!(急性腰痛)
痛いのが、腰だけならば【ぎっくり腰】の可能性が高く、そのほとんどは、安静にしている事で数日もすれば症状が軽くなっていきます。
重いものを、無理な動作で持ち上げたり、何かの拍子にグキッ!っと来ます。そのとたんに、痛みで急に歩けなります。
そして立ったり座ったりする時は、何かにつかまらないと無理になり、歩く時は、痛いのでつたい歩きになるなど、日常生活に支障をきたします。
注意したいのは、何度も繰り返す場合?です。このような、急性の腰痛を繰り返す時は、椎間板ヘルニアや、骨粗鬆症などによる、背骨の骨折の場合も中にはあります。
腰痛以外、足の痛みや、しびれもある?
症状その1
前かがみになると、腰痛が強くなる?もしくは、足の方にも痛みやしびれが出る?
症状その2
前かがみになると、腰やお尻も痛く、片側の足にも電気が走るような痛みがある?
症状その3
腰痛以外に、しびれがあり、足がもつれる感じがする?
症状その4
咳や、くしゃみをするだけで、腰から脚に痛みが響くなど・・・
その原因
腰痛以外に足の痛みや、しびれを伴う場合は、椎間板ヘルニアの典型的な症状でもあります。他に、考えられる病気は、脊椎すべり症や変性側弯症などがありますが、この場合、前かがみで、これらの症状が現れるとも限りません。
いつも腰が重く、同じ姿勢でいるのが辛い?
症状その1
ずっと座っていたり、ずっと立っていたりするより、動いていた方が楽である?
症状その2
朝起きた時や、動き始める時、特に痛みが強く、体を動かしているうちに、だんだんと痛みが軽くなる?
その原因
このような症状は、椎間板症や変形性腰椎症などの、腰椎症に多い症状です。ただ、中には、柔らか過ぎる敷布団やベッドなどが、起き抜けの腰痛の原因になっている事も、中にはあります。
背中が丸くなる?
常に、背中や腰が重苦しい感じがし、年々腰の痛みが強くなる?背中が、だんだん丸くなって、以前よりも身長が低くなった?などの症状がでます。
その原因
これらは、慢性的な腰痛もあり、その中で骨粗鬆症が背景にあります。骨粗鬆症で、少しずつ背骨がつぶれると、もろくなった骨が圧迫骨折を起こします。
そして、腰痛とともに姿勢までもが悪くなります。万が一、急激に背骨が、つぶれてしまうと、腰背部痛で動けなくなります。
背中を後ろに反ると、楽になる?
症状その1
腰を伸ばすのが辛く、背中の反り返りができなくなる?しかし、前かがみの姿勢になると痛みが和らぐ?
症状その2
歩いていると、だんだんと足がジンジンと痛んで、歩くのが辛くなり、しゃがみ込みたくなる?または、5分くらい歩くと、両足にしびれや脱力感が出て、足に力が入らなくなる?
その原因
このような症状は、脊柱管狭窄症に出やすい症状です。歩いていると、症状がひどくなり、歩き続ける事が辛く感じます。そして、前かがみになって休むと楽になるのも、この脊柱管狭窄症の特徴的な症状です。
その他に、背中の反り返りで腰痛が強くなる病気に、脊椎分離症、すべり症などもあります。
どんな体勢でいても、腰痛が軽くならない?
常に、腰痛があり、寝ていても腰が痛く、楽になる姿勢がない。しだいに痛みが、強くなる事もあります。
その腰痛の原因とは?
このような腰痛は、脊椎腫瘍や、癌の骨転移の場合も中にはあります。さらに、発熱を伴うようであれば、化膿性脊椎炎や、結核性脊椎炎なども疑われます。
腰痛と、一言で言っても、その腰痛の症状や原因がすべて腰にあるわけではなく、病気の症状の一つとして、腰痛として現われている場合も中にはあります。
特に、婦人科や必尿器科の場合、その症状として現れやすいものに、腰痛があります。このように、動作や姿勢に関係なく痛いばあいは、他の病気も疑ってみる必要もあります。
スポンサードリンク
▲ページのTOPに戻る
関連記事
- ぎっくり腰
 (症状は、そっくり?急性ヘルニアの疑いも?)
- 外傷やスポーツ障害
 (こんな人は要注意?)
- 腰部脊椎管狭窄症
 (足の痛みとしびれで、歩くのが辛い)
 
- 骨粗鬆症
 (骨がスカスカで、骨折しやすい?)
- 腰椎間板ヘルニア?のチェックをしよう!
- 坐骨神経痛のチェック
 (太ももから膝、足の裏の痛み?)
- 腰部変形性脊椎症
 (腰がドンと重くだるい?)
- 椎間板症に注意!
 (腰痛症予備軍?)
- 脊椎分離症
 (朝起きた時、腰に鈍痛や違和感?)
- すべり症
 (背骨がすべる??)
- 脊椎腫瘍☆癌の骨転移?
 (だんだん痛みが強くなる?)
- 脊髄腫瘍
 (腰痛以外に下肢の麻痺症状?)
- 化膿性脊椎炎
 (激しい腰痛、背中痛に注意)
- 結核性脊椎炎☆脊椎カリエス
 結核菌の既往歴のある人は、腰痛に注意!
- 整形外科以外の病気
 (安静にしていても、腰が痛い?)
- 心因性腰痛
 (心のストレスが引き起こす腰痛?)
- ウオーキングで腰痛解消
 (痛みが出にくい体にする!)
- 腰痛や膝痛で、寝たきりにならないために
スポンサードリンク

 
 